ウインク猫のむー

兄ネコむー、末っ子ネコの育(いく)。2匹の日常。

我が家のネコじゃらし

我が家の現役ネコじゃらしたちを紹介します。

ねこのきもち付録

f:id:Akira_0w0:20140308183608j:plain

前にも紹介したけれど、これは耐久性が非常に高いです!先端のひらひらはくろかわにより、食いちぎられてしまったものの紐の部分は現役。

紐が若干短いので、本気で遊ぶのは厳しいのですが、むーは持ち運びやすいらしく、何かと持ち歩いてます。

朝起きると必ず布団の上にある。

ただ、どこにも売ってないのが難点。またこの付録欲しいなぁ。

そうそう、今度のねこのきもちの付録 がレーザーポインターなんです!

楽しみすぐる。

100均じゃなかなか売ってない代物なんですよ、レーザーポインター

ただ壁に当てたら最後ぎゃーってやられそうな気がしてならない。気をつけなくては。。

ドギーマンのネコじゃらし

f:id:Akira_0w0:20140308182041j:plain

ドギーマンの猫じゃらしも、かなり耐久性があります!ただ、紐が長くて軽いので操るのが、ちょっと大変。

写真は新品の頃なのでポンポンついておりますが、こんなのすぐに食いちぎられます。

特に、くろかわは何でも食いちぎるので、重さになってたポンポンはすぐになくなります。

我が家では、先端を三重くらい結んで重い結び目を作りました。

先端にある程度の重さがないと、上手いこと操れません。

ねこのきもちの猫じゃらしくらい、紐自体が重ければ話は別なのですが、ドギーマンの猫じゃらしは紐も軽い。

故に固結びで重りを作っておく必要があるのです。

ただ、紐が軽いことを除けばかなり丈夫!紐も長いので食いちぎられて短くなる心配もなし!

市販の猫じゃらしでここまで長持ちしてるの初めてかも。

こちらは持ち歩きにくいようで、時々むーが絡まったまま寝てる。

 

猫じゃらし色々

三度の飯より遊ぶことが好きな猫がいる我が家では、猫じゃらしは必須。
とにかく動きたい派の、むーがいるので割と紐の猫じゃらしが多いです。

あとは、飼い主が投げるだけでいい楽チンなカシャカシャ言うネズミさん。
でもネズミさんはすぐ隙間に入れちゃうからキリがなくて(´・_・`)

以上、猫じゃらしについてでした。